part1
暑さ募る日々ではございますが皆様いかがお過ごしでしょうか?
独自の研究結果によると
どうやらこの季節は例年同様に
やはり皆様の中でパンの記憶が無くなってしまう時期のようです。
こんなことあり得ますでしょうか。
脳のすみからすみまで
奇妙なことにクロワッサンやカンパーニュ、クロックムッシュまでもの記憶が全てオブリビエイトされているんです。
(メンインブラック風に言うとニューラライザーでピカッと)
そんなことをいらっしゃったお客様に伝えると、、、
"BARIETAのパンを忘れたことは一度もありませんよ!!‼️"っと
レジ前ショーケースがぐっとこちらに動いてしまうくらいの熱量で
そんな熱いお言葉を頂きまして、
きっとパンたちもニヤニヤしてたに違いありません🥪
---
やたら投稿できずで申し訳ありません。
休載しまくりなHUNTER×HUNTERの冨樫先生かよ!ってツッコミは恐れ多くも大歓迎です。
さあ、
お召し上がり頂いた方もぜひ読んでみてください。
---
"超絶人気なドッグ系が更にパワーアップ。"
新バジルフランク(以下バジフラ)は、見た目もドッグに限りなく近い形状に進化しましてソフトなフランス生地が口元でほどけるような美味しさを実現。
パン屋さんの大釜で全方向から加熱されたバジルソーセージってのもこれまた旨い。
パリっとじゅわっと
ひとくち頬張ると柔らかい生地に素材が吸い込まれまして、シャキシャキなみじん切りオニオン&ピクルスくんで相性抜群✨
ザワークラウトの爽やかさが全体を引き締め良い感じにサスペンション。
こぼれ落ちるオニオンに悪戦苦闘するかもですが、見た目がおもろい粒ぷちマスタードもアクセントになって味わいに深みを増して、脳がアップデートするような感覚🧠
これまたハイセンスで
相乗効果生み出す食のサイエンス🧪
バジフラは、どんなシーンにもマッチする完璧なお惣菜パン。家族や友人との集まり、美しが丘公園でのランチや気になるあの子との夏デートにピッタリ🎆
浴衣とうちわにバジルフランクを頬張るあの子が横にいて花火なんて見れたら最高に熱い夏になりますのでぜひ。
上に乗ったオニオンはこぼしながら食べるのが正しいです。キムタクならそうします。
たまプラで地面に散らばったオニオンをたまに見かけることがあると思いますが、
あれは間違いなくバジフラの形跡です🔍
夏休みの自由研究にたまプラとバジフラの生態系についてまとめてみると新しい発見があるかもしれませんね。
テーマに迷ってる方はどうぞ使ってください☺️
ご自宅でお召し上がりの際は
柔らかい食感の美しいボデイを楽しんで頂きたいのでトースターではなく、レンジで軽く温めてからお召し上がりくださいませ。
一つの商品で色々と勝手に想像力ふくらませて
あれこれワクワクしているのです🌀
ふくらませるのはパンだけにしろよ!って
たまプラの夜空ノムコウから聞こえてきそうです。
今年も良い夏にしてくださいね。
それではこの辺で
part2へ続く
----------------------------------------------------------------------
BARIETA
住所:神奈川県横浜市青葉区美しが丘2丁目28−1 パティオマンション
----------------------------------------------------------------------